メンズファッション

[無印良品 肩の負担を軽くするリュック]をレビュー (5000円以内でコスパ最強の通学用リュック!)

みなさんこんにちは!シャインです

学生の皆さん!リュックを選ぶのって難しいですよね?

では、何を通学用のリュックを買う時に何を気にするのでしょうか?

  1. 容量 : サイズやPCが入るかどうか
  2. 素材 : 雨に強いか、丈夫か
  3. デザイン : シンプルか、ロゴ入り、派手なものかどうか
  4. 値段 : 2000円〜3万円を超えるものもある
  5. 機能性 : 収納は十分か

通学用のリュックを買う際には、こんなに多くのポイントを意識する必要があります

また、通学で使うのか、買い物などの外出で使うのかという用途も考えるのは大変ですね

また、予算も非常に重要な問題だと思います

そこで、今回はコスパの良い万能リュックを紹介していきます!

筆者がおすすめするのは [無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック] です!

肩の負担を軽くする リュックサック ネイビー | リュックサック・バックパック 通販 | 無印良品 (muji.com)

学生向けの値段と容量、使いやすさの点から非常に優れているアイテムですね

そこで、今回は [無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック] をレビューしていきます

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサックとは?]

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]は無印良品が販売しているリュックのうちの一つのモデルになります

無印良品ではPC用のリュックや、手提げ付きのリュックも販売されていますが、使いやすさや、デザインの観点から今回は[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]を紹介していきます

他の商品が気になる方は無印良品の公式WEBからご覧ください

無印良品 (muji.com)

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]の良かったところ!

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]はシンプルな無地のデザインのリュックです

そのシンプルなデザインとPCが入る容量が特徴的

値段も2990円と非常に安価ですね

基本的な性能

  • 容量 : 19L
  • 重さ : 460g
  • 耐荷重 : 約20kg

上の情報が無印良品のリュックの基本的な性能です

容量と重さについて説明していきます!

容量 : 19L

容量は19Lで、標準サイズの大きさになっています

筆者は、大学生の通学に毎日このリュックを使っています。

PCも収納できるので、容量は全く問題ないです

教科書やPCをまとめて入れることが可能なので、19Lは十分な容量です!

重さ : 460g

重さは460gで、とても軽いです

ナイロンのような薄い素材で作られているため、軽量化がされています

リュック自体の重さがあると、たいしてリュックに物を入れてないのに、重くなってしまいますよね

通学リュックには十分な収納力

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]は通学用リュックに必要な収納の条件を満たしています

ポケットの数は全部で5つです

①のポケットはこんな見た目

①のポケットは鍵や財布などの小物を入れるのに適しています

学生なら、定期入れなどを収納しておくのにも使えます

②のポケットはこんな見た目

②のポケットは教科書やPCなど持ち物の中で比較的サイズの大きな物を収納するのに適しています

筆者は、14インチのノートPCを使っていますが、楽々入ります

ポケットの口が大きく開くので、幅のある教科書や参考書もスッポリ!

さらに②のポケットの中には、収納スペースが用意されています

厚さはありませんが、A4ファイルのサイズや薄めの教科書なら入れられます

こんな感じです

③と④のポケットはドリンクホルダーになっています

さっと、水筒やペットボトルを取り出すことができます!

筆者は、③にペットボトルを、④には折りたたみ傘を入れて使っています

折りたたみ傘が収納できる深さがあるのも良いポイントですね!

⑤のポケットは背面についています!

⑤のポケットには靴などをしまうことができます!

ただし、このポケットにものを入れすぎると背中に当たってしまい圧迫感があるので、要注意ですね

表面には撥水加工がされている

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]の表面には撥水加工がされています

[無印良品 公式WEBサイトから抜粋]

上の写真のように、付着した水分をはじいてくれます

水をはじいてくれるので、多少の雨なら中のものが濡れる心配もありません

ただ、水が付着しすぎると水分が中に染みてしまう恐れがあるので注意ですね

[肩の負担を軽くする]ショルダーパッド

特許を取得した[肩の負担を軽くする]ショルダーパッドが採用されています

リュックの重さがかかる場所を分散することで、肩の負担を軽くする効果が得られます

筆者も実際に[無印良品 肩の負担を軽くするリュック]を使ってみて、リュックの重さで肩が痛くなることがなくなり、肩こりも起きにくくなりました

シンプルなデザイン

[無印良品 肩の負担を軽くするリュック]は無印良品特有のシンプルなデザインが特徴的なリュックです

色も黒かネイビーの二色で、どちらも無地になっています

無地だからこそ、落ち着いた雰囲気があっておしゃれですね

無地のリュックは大人っぽい印象を与えるので、ファッションの観点から見ても優れたアイテムだといえます!

[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]のデメリット!

旅行用で使うには収納が物足りない

デメリットはほとんどありませんが、強いて言うなら旅行用のリュックとして使うには、容量が物足りない点です

ポケットも5つと通学には全く問題ない数なのですが、旅行用となると荷物の量も種類も多くなるので、容量とポケットの数が足りないと感じました

二泊以上の旅行で使う場合は、荷物を減らすか、他のリュックやスーツケースを使うことをおすすめします!

まとめ[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]はコスパ良い万能アイテム!

肩の負担を軽くする リュックサック ネイビー | リュックサック・バックパック 通販 | 無印良品 (muji.com)

今回は[無印良品 肩の負担を軽くするリュックサック]をレビューしました

通学用のバックとしては値段、容量、デザインの三点から判断して最高の商品だと言えます!

  1. 19Lの容量があり、PCも楽々収納できる
  2. 値段が2990円なのでとても安い
  3. 特許を取得した[肩の負担を軽くするショルダーパッド]で重さが軽減!
  4. シンプルなデザインで使いやすい

通学用のリュックで何を買うか迷っている学生さんにはイチオシの商品です!

無地で作られているから、どんな服とも合わせられるのも嬉しいポイントですね

最後まで読んでいただきありがとうございました!

それではまた!

RELATED POST