メンズファッション

スウェットとジーンズでおしゃれコーデを作る方法

[PR]本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

みなさんこんにちは、服好き大学生のシャインです。

[今回の悩み]

村人A

スウェットとジーンズを使ってラフ過ぎないおしゃれなコーデ組みたい

スウェットとジーンズは、秋・冬の定番スタイル!

でも、着こなし方を一歩間違えるとラフすぎる部屋着のような雰囲気になってしまうリスクがあります。

そこで、今回はスウェットとジーンズでおしゃれコーデを作る方法についてポイントごとに解説していきます。

[女子ウケ良いファッションしたい人におすすめな通販サイト第1位]

無難なモテ服をマネキン買い『メンズファッションプラス』は全身コーディネートがまとめて一式購入できるのでおすすめ!下のリンクから飛べます。

メンズファッションプラスはこちらから

結論[スウェットとジーンズでおしゃれコーデを作る方法]

最初に、スウェットとジーンズをおしゃれに着こなすためのポイントを全部見せます。

スウェットとジーンズのコーデで気を付けるべきポイントは以下の4つです。

スウェットとジーンズでおしゃれコーデを作る方法

  1. ジーンズの色はネイビーor黒
  2. スウェットは無地orシンプルなロゴをチョイス!
  3. スウェットはオーバーサイズでトレンド感
  4. スウェット+シャツのレイヤードで女子ウケ〇

スウェットとジーンズを使ったコーデでは、部屋着のようにならないために以上4点を気を付ける必要があります。

このポイントを抑えてコーデを組むことで、おしゃれなスウェット+ジーンズコーデが作れるようになります。

ぜひ参考にしてください。

では、それぞれのポイントについて解説していきましょう!

①ジーンズの色はネイビーor黒

ジーンズの色は、ネイビーor黒といった暗めの色が大人っぽく見えるのでおすすめです。

水色や青といった色のジーンズでもおしゃれに見せることは出来ますが、カジュアル感が強く出てしまうという難しさがあるので、無難に暗めの色をチョイスするのが良いでしょう。

カジュアル感がないほど、大人っぽく、おしゃれな印象に仕上がります。

黒やネイビーは寒色系のアイテムで、足を細く見せる効果もあるので、足の太さが気になる人にもおすすめです。

パンツがユニクロ フレアハイライトジーンズを使用しています。

フレアハイライトジーンズの詳細を知りたい人はこちらの記事をご覧ください

[ユニクロ フレアハイライトジーンズ]の履き心地とサイズ感レビュー!学生におすすめのおしゃれパンツ![ユニクロ フレアハイライトジーンズ]の履き心地とサイズ感を中心にレビューをする内容になっています。[フレアハイライトジーンズ]はユニクロのウィメンズ商品ですが、男性が買いやすいように、メンズが着たらかっこいいのかということについても触れています。...

②スウェットは無地orシンプルなロゴをチョイス!

スウェットはなるべくシンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめです。

大きめのロゴや奇抜なデザインのスウェットはカジュアル感が強すぎるので、部屋着っぽくなってしまいます。

右の写真の方が大人っぽく見えますよね。

より大人っぽくおしゃれにみられるコーデをしたい場合は、色も黒、グレー、ベージュ、白などにする+派手すぎないロゴ等のデザインのアイテムを選ぶようにしましょう。

おしゃれになる上で大事なのは、アイテムを増やすことではなく、減らすことなんです

なので、よりシンプルな方がおしゃれに見えるし、大人っぽく見られます。

③スウェットはオーバーサイズでトレンド感

スウェットはオーバーサイズのものを選ぶことで、トレンド感をプラスすることが出来ます。

ジャストサイズやきつめのサイズのものを着るよりも、トレンドのオーバーサイズで着た方が簡単におしゃれに見せることが出来るのでおすすめです。

肩回りにゆとりを感じられること、裾がお尻にかかっていることの2つを満たしているサイズ感のものを選ぶのがベストです。

また、体型をカバーすることも可能なので体にコンプレックスのある場合はオーバーサイズ一択でしょう。(肩回りが大きいやウエストが大きいなど)

オーバーサイズといっても、大きすぎるのはNGなので、ジャストサイズからワンサイズ上げることを意識すると良いスウェット選びができます。

④スウェット+シャツのレイヤードで女子ウケ〇

スウェットにシャツを合わせると清潔感が爆上がりします。

それは、シャツがスウェットのカジュアル感を打ち消してコーデ全体のバランスを良くしてくれるからです。

上記の写真では、シャツを合わせることでスウェットのカジュアル感が軽減され、全体的に大人っぽく、おしゃれに仕上がっています。

清潔感があり、大人っぽく見えるので女子ウケも良いですね。

実際に、私も女子の友達から「今日の服良い感じだね。」と褒められたので女子ウケは間違いなく良いのもポイント。

冬のアウターはコートやダウンジャケットを合わせるのが無難に良いです。

スウェット+ジーンズ+ダウンジャケット

まとめ

今回は、ジーンズとスウェットでおしゃれコーデを作る方法について、ポイントごとに解説しました。

上記4つのポイントを抑えるだけで、大人っぽくジーンズとスウェットを着こなすことが出来るので、ぜひコーデの参考にしてください。

おさらい[スウェットとジーンズでおしゃれコーデを作る方法]

  1. ジーンズの色はネイビーor黒
  2. スウェットは無地orシンプルなロゴをチョイス!
  3. スウェットはオーバーサイズでトレンド感
  4. スウェット+シャツのレイヤードで女子ウケ〇

個人的には、スウェットにシャツを合わせるレイヤードスタイルが女子ウケも良くお気に入りなので、かっこいいと思った人はぜひマネしてみてもらえると嬉しいです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた!

[女子ウケ良いファッションしたい人におすすめな通販サイト第1位]



無難なモテ服をマネキン買い『メンズファッションプラス』は全身コーディネートがまとめて一式購入できるのでおすすめ!下のリンクから飛べます。

メンズファッションプラスはこちらから

RELATED POST