メンズファッション

[UWear]メンズ服レンタルサブスクは忙しい男性におすすめ!特徴をわかりやすく解説!

[PR]本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

皆さんこんにちは!服好き大学生のシャインです!

UWearは毎月スタイリストが厳選したコーディネート一式が自宅に届くというメンズ向けのファッションレンタルサービスです。

毎日の服を選ぶのがめんどくさい人や、忙しくて服を選ぶ時間が無いけど、好印象なファッションをしたい人におすすめのサブスクになります。

こんな人におすすめ!

  1. 服を買うのがめんどくさい
  2. 忙しくて服を選ぶ暇がない
  3. 会う相手に好印象な服を選びたい

そこで、今回は、メンズ服のレンタルサービス[UWear]の特徴や使い方をわかりやすく解説していきます。

A君

服のサブスクってどんな感じなんだろう?

シャイン

今回はUnwearの魅力や使い方をわかりやすく解説するよー。

[UWear]メンズ服レンタルサブスクの特徴と魅力

はじめに、メンズ服のレンタルサブスク「UWear」の特徴を紹介していきます!

「UWear」は最低月々7480円から始める事が出来て、毎月1つのコーデ[3つのアイテム]が送られてきます。

A君

単純計算で1アイテム約2500円でレンタル出来る感じかな。

シャイン

単純計算だとそうだけど、ポイント還元とか他にも便利な機能がたくさんあるよ!

3つのアイテムのうち、2つはトップス、1つはボトムスです。

もっとアイテムの数を増やしたい方は、プランを変更することで可能です。

利用シーンや見せたい印象に合わせてスタイリング

UWearには利用シーンや、会う相手、見せたい印象を指定して、そこに合わせたスタイリングをしてくれるという機能があります。

利用シーンではショッピングやお出かけ、デート、仕事など様々など場面に対応、見せたい印象に関しても設定できるのは便利ですね。

A君

利用シーンや見せたい印象を設定できるのは便利だね!

シャイン

そうだね。要望に合わせて担当のスタイリストさんがぴったりなコーデを提案してくれるから安心だね。

着こなしシートが付いてるから安心

もし、届いたアイテムをどうやって着こなしたらいいか分からないことがあっても大丈夫です。

アイテムと一緒に送付される「着こなしシート」に着こなしの方法とスタイリストからのアドバイスが記載されているので、参考にしましょう!

A君

これなら不安もなくなりそう!

シャイン

着こなしシートもついてるし、困ったら公式LINEで相談できるから安心!

[料金]プランは3つから選べる

UWearの料金プランは以下の3つから選ぶことが出来ます。

ライトプランスタンダードプランプレミアムプラン
月額6800円
[税込み7480円]
月額9800円
[税込み10780円]
月額14800円
[税込み16280円]
コーデ数コーデ数コーデ数
1コーデ3アイテム1コーデ4アイテム2コーデ7アイテム
トップス2+ボトムス1トップス2+ボトムス1
+ジャケットorライトアウター1(※使わない場合トップスに変更)
トップス4+ボトムス2+ジャケットorライトアウター1(※使わない場合トップスに変更)
ポイントポイントポイント
毎月決済時に500ポイント
付与
毎月決済時に1000ポイント
付与
毎月決済時に2000ポイント
付与
割引割引割引
洋服は全て30%オフで購入可
コーデ交換をしない場合
次回金額割引
洋服は全て30%オフで購入可
コーデ交換をしない場合
次回金額割引
洋服は全て30%オフで購入可
コーデ交換をしない場合
次回金額割引
UWear公式サイトを参考に作成

UWearは上記表の3つのプランから成り立っていて、一番お手頃なライトプランは、月額7480円から始めることが出来ます。

届けられるアイテムの数はプランによって異なるので、自分の好みのアイテム数に合わせてプランを選ぶのがおすすめです!

A君

ジャケットもレンタルしたいから、僕はスタンダードプランかな。

シャイン

必要なアイテムの数に応じて、プランを決めてみよう!

スタンダードプランからはジャケットかライトアウターも付くので、アウターをあまり持っていない人はこちらのプランも良いと思います。

貯めたポイントはどう使う?

貯めたポイントはレンタルアイテムを購入する時に1ポイント=1円で使うことが出来ます!

ライトプランを利用した場合は、毎月500ポイントたまるので、1年で6000円分のポイントをためることが出来ますね!

A君

ポイントで服を買えるのか!しかもすぐに貯まるね!

シャイン

ライトプランなら毎月500ポイント付与だから、実質毎月6%オフでレンタルを利用できる!

ポイント付与額はプランによって異なる!

  1. ライトプランは毎月500ポイント
  2. スタンダードプランは毎月1000ポイント
  3. プレミアムプランは毎月2000ポイント!

持ち続ける割引とは?

持ち続ける割引は、コーデを交換可能な状態になってから、1カ月以上コーデを変更せずに持ち続けると次回の金額が割引になります。

表のように、コーデを持ち続けると、どんどんお得になっているのが分かると思います。

A君

服を交換しなければ、次回から安くなるのか!

シャイン

そうだね。ただ、他の服を着たくなったら我慢しすぎずに、交換するのがおすすめだよー。

ただ、服を交換する必要があるときは無理せずに返却するのがおすすめです。

気に入ったアイテムは購入出来る

「UWear」では、レンタルサービスで送られてきたアイテムの中で気に入ったものがあれば購入することが出来ます。

レンタルプランを利用しているなら商品がすべて30%オフで購入可能です!

A君

30%オフってすごいな!しかもポイントが使えるからさらにお得だ!

シャイン

30%オフ+ポイントを活用して、レンタルした中で気に入った服をお得にゲットしよう!

わからないことはLINEで相談できる

もし、UWearを使っているうちに分からないことがあったら、公式ラインで担当のスタイリストに相談することが出来ます!

着こなし方の相談や、次回コーデの相談などLINEで気軽に利用することが出来る点も便利です!

  1. 着こなし相談 スタイリストに相談できる
  2. コーデレビュー コーデの感想を伝えられる
  3. 着こなし方 スタイリストの説明を見る
  4. 次回コーデの相談 次回のコーデをスタイリストに相談できる
  5. コーデの返却 返却手続きできる
  6. UWearをもっと知る SNS公式アカウントを見れる
A君

着こなし相談以外にも色んな機能があって便利だね。

シャイン

次回コーデの相談なんかもLINEで気軽に出来るよー。

汚れたり、破損しても2回までなら回収してくれる

レンタルしている服を汚してしまったり、破損して再利用できない状態になってしまっても、2回までなら無料で回収をしてくれます。

ただ、2回以上あった場合は自身での買取がルールとなっています。

UWearの利用に関する条件

UWearでは、日本国内が対象となっており、沖縄県と一部離島はサービス対象外となっています。

また、対応できる体型も条件があるので、詳細を下の図に示しました。

  1. 身長:160~180㎝
  2. 体重:51kg~80kg
  3. BMI:17.5~26.5(BMI=体重kg÷(身長m)2)
A君

例えば身長が181cm以上で体重が81kgだったら利用できないんだね。

シャイン

そうだね。サイズを取り扱ってないこともあるからおすすめできないかも。

[UWear]メンズ服レンタルサブスクの使い方

ここからは、メンズ服のレンタルサブスク「UWear」の使い方を具体的に解説していきます!

会員登録の方法や退会したい時の手続きなど、サービス利用前に目を通しておくのが良いと思います!

UWear利用開始までの流れ!

  1. 公式サイトから名前や住所を登録&公式LINE追加
  2. コーデや利用したいシーンを入力
  3. 指定した住所にアイテムが届く
  4. コーデを着て感じたことをスタイリストに相談して利用開始!

会員登録と利用開始まで

まずは、公式サイトから名前や住所などを登録して公式LINEを追加します!

シャイン

この時に支払い情報も登録しよう!支払いはクレジットカード決済だよー。

コーデや利用したいシーンなどを入力します!

指定した住所にアイテムが届きます!

レンタル品が発送された時点で決済が行われます。

コーデを着てみて、感じたことをスタイリストに相談して利用開始となります!

A君

全部ネットで手続きも簡単に出来る!

シャイン

すぐに利用できるのもUWearの良いところだね!

レンタル服の返却について

レンタルした服の返却はコンビニやヤマト集荷で行うことができます!

コンビニの場合は、レンタル品を段ボールに入れて、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートに持っていきます!

レジで「UWear」公式ラインのバーコードを見せるだけで完了です!

A君

コンビニで出来るなら返却もスムーズ!

シャイン

近所にあるコンビニでバーコードを見せるだけだね。

退会の方法

「UWear」を利用している最中でも、公式ラインのメニューからいつでも退会可能です。

「有料会員の停止・退会」を選択して、手続きを進めれば完了となります。

ただ一度退会すると、貯めたポイントや履歴はリセットされることを覚えておきましょう!

A君

退会も公式ラインから簡単に出来るんだね!

シャイン

そうだね。ただ一度退会したらポイントや履歴は復元出来ない!

まとめ

今回は、忙しくて服を選んでいる時間がないメンズ向け「UWear」メンズ服のレンタルサブスクを紹介しました!

月額7480円から始められて、専門のスタイリストさんにコーデの相談が出来るので、服を選ぶのがめんどくさかったり、時間がない方にはとてもおすすめなサービスだと感じました!

A君

全部ネットで手続きも簡単に出来る!

シャイン

すぐに利用できるのもUWearの良いところだね!

個人的には、担当のスタイリストに公式LINEで相談できるのがとても便利だと思います!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

気になる人は下記リンクから公式サイトをチェックしてみてください!

詳細はこちらから!

RELATED POST