メンズ美容

モデニカ アートグリースの使い心地レビュー!濡髪セットに便利で香りが最高。

[PR]本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

みなさんこんにちは!自分磨き大学生のシャインです!

いきなりですが、ツヤ感のある濡髪セットってかっこいいですよね。

A君

大人っぽい雰囲気が出るからカッコいいよね。

シャイン

そうだね。筆者はくせ毛だから、ツヤ感のある整髪料を使うことが多いよー。

ツヤ感を出すためには、ジェルやグリースなどを使うことが多いと思いますが、どんな整髪料を使えば良いのか分からない事ってありますよね。

今回はそんな方に向けて、程よいツヤ感と清潔感のある香りが特徴的な「モデニカ」のアートグリースを紹介していきます。

モデニカ アートグリースの特徴

(モデニカ)アートグリースはファイバーな動きや毛束感を作ることが出来るグリースです。

中野製薬から販売されていて、モデニカシリーズにはジェルやワックスなどの商品も用意されていますね。

値段は90gで2420円となります。

ただ、基本的にサロンでの販売がメインになるため、Amazonなどの通販サイトで購入する場合は多少値段が変動します。

A君

サロンでの販売がメインなんだね。

シャイン

そうだね。サロン販売がメインだけど、中野製薬の公式オンラインストアやAmazonでも購入できる!

保湿成分と紫外線ダメージ補修効果が魅力的

モデニカアートグリースにはシアバターが配合されているため、髪の毛を保湿して紫外線から守ってくれます。

紫外線でも髪の毛はダメージを受けるので、保護するための成分が含まれているのは嬉しいですね。

また、私のようなくせ毛の方は髪の毛が乾燥しているように見えるので、保湿して適度にツヤを与えてあげることが大切なんです。

A君

スタイリングしながら、ヘアケアも出来るのはすごいね。

シャイン

髪の毛を乾燥や紫外線によるダメージから守ってくれるんだ。

成分はこんな感じ

成分はこのようになっています。

ヒマシ油やコーヒー種子エキス、シアバターなどが使われているのが分かりますね。

(モデニカ)アートグリースを実際に使ってみたら、、。

ここからは、筆者自身が(モデニカ)アートグリースを使用してみて感じたことを正直にレビューしていきます。

今回のレビューでは、グリースの香り・セット力・使いやすさ・洗い落としやすさの4点に着目してみました。

モデニカアートグリースのレビュー
  • 香り       清潔感のある香り(柑橘系+石けんのような) 
  • セット力     高い(ツヤ感ある)
  • 使いやすさ    使いやすい(水と混ぜると伸びが良い)
  • 洗い落としやすさ お湯で7割、シャンプーですぐ落とせる
A君

清潔感のある香りなのが良いね!もっと詳しく教えて!

シャイン

香りも良いし、使いやすいグリースだね。なんでそう思ったのか、詳しく解説するよー。

(香り)柑橘系と石鹸を合わせたような感じで最高だった。

香りはオレンジなどの柑橘系と石けんの香りを合わせたような感じで、とても清潔感があります。

香りは香水ほど強くないので、シーンを選ばずに使うことができますね。

実際に家族や友人から香りを褒められることが多かったです!

中野製薬の公式オンラインストアによれば、モデニカアートグリースは、オレンジなどの柑橘系、ホワイトフローラル、ウッディなどの香りが重ねられているとのことでした。

(セット力)程よいツヤ感があり、セット力も高い

モデニカアートグリースは程よいツヤ感があり、セット力も高かったです。

ツヤ感については、下記写真のように髪の毛にちょうど良いツヤを与えてくれます。

セット力は高く、朝にセットすると夜まで髪型をキープすることが出来ました。

絶対に髪型を崩したくない人は、ケープなどのヘアスプレーを合わせて使うと良いでしょう。

(使いやすさ)水を付けて使うと伸びが良かった

手に取ってみたところ、このような質感でした。

硬めのテクスチャーなので水を付けて使うことで伸びが良くなり、セットがラクになります。

水はほんの少し手につけるくらいで大丈夫です。

A君

硬めの質感なんだね。水を付ければ使いやすいんだね。

シャイン

そうだね。伸びが良くなるから圧倒的に使いやすくなる!

(洗い落としやすさ)お湯で7割、シャンプーを使えばすぐに落ちる

モデニカアートグリースは、お湯で7割くらい落ちて、シャンプーを使えばすぐに洗い落とすことが出来ました。

ワックスなどの整髪料と比べると、かなり洗い落としはラクに出来ると思います。

A君

落としやすいのはすごく助かるね。

シャイン

お湯で大体落ちるからほんとにラクだね。シャンプーも1回で大丈夫だった。

定価2420円でクックグリースと比べると高めの値段設定

2420円と、クックグリースやクールグリースなどと比べると値段が高く感じますが、清潔感のある香りやセット力の高さを踏まえるとコスパが高いと感じています。

大容量で甘い香りが好きな人はクックグリース、清潔感のある香りが好きな人にはモデニカアートグリースがぴったりだと思いますね。

皆さんの好みに合わせて選んでみてください!

まとめ

今回は、清潔感を出せるグリース!モデニカアートグリースの使い心地や特徴を紹介しました!

モデニカアートグリースは清潔感のある香りで、セット力も高いグリースだということが分かりました。

モデニカアートグリースのレビューまとめ
  • 香り       清潔感のある香り(柑橘系+石けんのような) 
  • セット力     高い(ツヤ感ある)
  • 使いやすさ    使いやすい(水と混ぜると伸びが良い)
  • 洗い落としやすさ お湯で7割、シャンプーですぐ落とせる

モデニカ アートグリースはコスパ柄高いと感じましたが、清潔感のある香りが一番気に入っているポイントです。

筆者は3か月以上愛用していて、ツヤ感のあるセットが好きな方には全力でおすすめしたいグリースです。

A君

グリースで香りが良いやつを探してたから、一回使ってみようかな。

シャイン

1回使ってみて自分に合うかどうか決めるのも良いね!筆者はセンターパートやかきあげヘアスタイルの時に頻繁に使ってるよ!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

グリースの購入は下記リンクから出来ます。